東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た

投稿者:

ありがたいことに抽選に当選したため、
東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回
に行ってきました。

総武線で両国まで行き、国技館のすぐ近くの発着場から乗船でした。下船も同じ場所。
両国から浅草まで行って帰って来る、というルート。途中下船は無し。
おおよそ30分でした。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
発着場の様子。
受付も同じ場所だったので、特に迷うことは無し。

墨田区観光協会の人かな?
その方々が受付の行列捌いてくれたり色々案内してくれたりと、とても対応が良かったです。
墨田区のやる気を感じられました。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
千束作の東京大観光しおりも貰えました。
5話で出てきたやつですね。
しおりの中身と今回の水上バスイベントは特に関連していないようです。が、アニメを見たファンにとっては嬉しい一品。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
あとはイベント案内の紙と、アンケート依頼。
マスクとお手拭きと絆創膏入りでしたが、彼岸花のシールが貼ってあるところが素晴らしい。
アンケートは、今回の水上バスイベント関係なく回答可能な内容だったので、皆さんも是非。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
乗った水上バスがこちら。
整理券番号が180番までだったので、それくらい乗れたのかな・・・?
私は50番あたりの乗船でしたが、一番人気なのは2階デッキのようでした。
50番あたりで乗船して2階デッキに登った時には、手すり周りは既に人がいっぱいでした。(ギリギリ手すり周りに位置取りできました)
この日は気温も高いしよく晴れていたので本当に気持ちよかった。

その他は船内座席、1階デッキですが、船内放送が一番きれいに聞こえるのは船内座席で間違いなさそうです。

ちなみに千束とたきなの水上バスイベント限定の船内放送ですが、アニメ本編の内容に触れてるとか、そういう内容は一切なしでした。
本当に観光に限定した内容のみなので、これを聞いていないからといって本編の内容を補間できない、みたいなことは無し。
とはいえ、円盤とか何かしらの媒体に収録してほしいなぁ・・・とは思うけど利権やら何やら、色々難しそう。
しかし、やはり千束の声は元気になるな、という感慨深い気持ちになれたのでやっぱり何かしらの媒体で、何卒。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
浅草と言えばこれ、の構図。
隅田川の水辺から見上げたのは初めてで、迫力ありました。
旧電波塔もよく見えました。

東京水辺ライン「リコリコプロヂュース 水上バスで大観光!」特別便第2回に行って来た
なんの写真なのか分かりづらいですが、橋の真下を通過する時。
この日は水位が高かったらしく、2階デッキは全員手すりより下にしゃがむよう案内がありました。
「まぁ念には念を入れてしゃがむんだろうな」なんて思っていたら、本当にしゃがまないとぶつかるくらいギリギリでびっくりしました。
しゃがんでいても手を伸ばしたらぶつかってしまうくらいの高さでした。
2本の橋でしゃがんだので、生命の危機という意味ではなかなか迫力のあるアトラクションでした。(ある意味ジェットコースターよりスリリング)


ちょうど中盤、折り返し付近の位置。
ここはスカイツリー旧電波塔がとても大きく見えて眺めも最高でした。


船内の様子。結構広め。
ラスト10分くらいでも窓際が1席空いていたので、毎回の乗船人数にはかなり余裕な設定になっていそうです。
まぁ、雨が降ったら全員船内になると考えると、それくらいの人数設定なんですかね。


船内座席の先頭位置に配置されているちさたきパネル。
周り全員がリコリコのオタクということを考えると、写真撮影する時の周りの視線なんか全然気にならない。
そう、ここはオタクによって安全が確保された空間。


1階デッキにはリコリコのポスター。
船の型が違うのか、アニメ本編で千束とたきなが座っていたベンチの形状は確認できませんでした。(ベンチの隣に自動販売機があった、あの形状)
もう一回り小さい形状の船もあったので、そちらだったんですかね?

というところで、約30分の乗船が終了しました。
景色もいいし風も気持ちいいし、ここだけで聞ける千束とたきなの観光案内音声も聞けたし。
これで1,500円はかなり満足な体験でした。
東京に住んで結構経ちますが、この水上バスには乗ったことなかった私はかなり楽しめました。
抽選に外れていた人も結構な人数見かけたので、是非とも3回目の開催を。
冬は2階デッキ寒そうだから、春とか・・・。
春になったら桜が咲いていると思うので、かなり綺麗な風景が見れそうです。


最後に、両国駅に併設されている両国観光案内所に立ち寄って4人全員のパネルを拝んできました。
駅の真横なので簡単に立ち寄れるのでオススメです。

というわけで、かなり楽しめるイベントでした。
受付、待機、観光と合わせると1時間程度で終わるので、ついでに墨田区を観光したり、秋葉原が近いのでついでに寄ったりすると良さそう。
聖地巡礼するのが王道ルートかな・・・?

アンケート回答でも書かせてもらったんですが、リコリコ再現カフェなんかがあったらめちゃくちゃ行きたい。
難易度高そうですが。
また墨田区観光協会主催のリコリコイベントがあったら行きたいな、と思える良いイベントでした。
ありがとうございました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。